違法となる浮気証拠収集方法
浮気調査はご自身でもできます。しかし、調査方法によっては法的な問題に触れる可能性があるため注意が必要です。
最終更新日
【この記事を読んで分かること】
|
違法な浮気調査と合法な浮気調査
個人で行う浮気調査のリスク
パートナーが浮気しているかも?
パートナーに浮気疑惑があるとき、ご自身でも浮気の証拠を集めようと調べることがあると思います。しかし、調査方法によっては違法となる可能性があります。ご自身で浮気調査を行うよくある方法からリスクをご紹介します。
- 【スマホやパソコンのチェック】
- 【インスタをチェック】
- 【クレジットカードの利用履歴や領収書をチェック】
- 【車をチェック】
- 【GPSを使ってチェック】
- 【ボイスレコーダーをチェック】
- 【クローゼットをチェック】
浮気の証拠が最も残されているスマホ。スマホを見れば一発で浮気の証拠が掴めるでしょう。しかし、スマホやパソコンに本人の許可なくアクセス、情報を抜き取る行為はプライバシーの侵害に該当する可能性があるため気を付けてください。
インスタのDM機能はほぼLINEと同じです。最近ではLINEよりもインスタのDMを連絡ツールに使う人が増えています。また、インスタのフォロワーに浮気相手がいる可能性もあります。インスタから浮気相手が判明する可能性もあります。パートナーのインスタを見る分には問題ありませんが、パートナーのスマホを使ってインスタにアクセスしたり、アカウントやパスワードを抜き取ってアクセスする行為は不正アクセス禁止法に該当する可能性があります。インスタをチェックする際は、ご自身のアカウントから確認するようにしましょう。
クレジットカードの利用履歴や領収書からパートナーの行動が分かります。帰りが遅かった日のクレカの利用履歴を調べれば、どこで何をしていたかが分かるでしょう。領収書には人数や時間も明記されています。大事な証拠をなるので保存しておきましょう。
カーナビに履歴が残っている場合があります。よく利用している場所があればその付近に浮気相手の家があるかもしれません。ドラレコの種類によっうては車内の会話が残されている場合もあります。座席の位置が変わっていないか、ゴミ箱の中身なども確認しましょう。
パートナーのスマホや車にGPSを仕込んで位置情報を確認します。ラブホテルに出入りしている決定的証拠が押さえられるかもしれません。位置情報からは多くのことが分かりますが、無断でGPSの位置情報を取得する行為はストーカー禁止法に触れる可能性があります。これは夫婦間であっても同様です。
ボイスレコーダーをパートナー所有のバッグやパートナーの部屋などに仕掛け、音声を録音する行為はプライバシーの侵害などの違法となる可能性があります。ただし、リビングや夫婦で共有している車など、夫婦共有のものにボイスレコーダーを設置するのは問題ありません。
クローゼットの中に浮気相手へのプレゼントや貰い物が隠されている場合があります。ほかにもアダルトグッズ、派手な下着、新調した洋服などが見つかるかもしれません。調査目的でなくてもクローゼットや使われていないバッグなどを整理することはあります。もちろん違法行為ではありません。
浮気調査ガイド の無料サポート |
電話無料相談 浮気問題に関するご相談を24時間専用フリーダイヤルでお受けしております。全国どこからでもご利用可能です。浮気調査や浮気に関するお悩みはひとりで考え込まず専門家へお話ください。 |
---|
探偵が行う浮気調査も流れとリスク
探偵の浮気調査について
探偵の浮気調査の手法には「尾行」「張り込み」「聞き込み」があります。浮気調査では尾行が主になります。対象者を見失わない、対象者に気づかれにくいといった点から調査は複数の調査員とともに行う場合があります。対象者がホテルや店に入れば張り込み、行動を観察、記録します。張り込みは長時間に及ぶ可能性もあります。探偵である正体を隠し、対象者に近い人物や浮気相手本人に近づき、聞き込みを行うこともあります。聞き込みから自白が取れる場合もあります。
契約後調査開始
依頼者と契約後、調査を開始します。依頼者の情報から調査を行う日時を決めます。例えば、最近金曜の夜が遅いといった場合、対象者の金曜の夜の行動を明らかにするために調査を行います。調査は「尾行」「張り込み」「聞き込み」といった手法を使い行います。一回の調査で全てを明らかにすることは難しいため、調査は数回に分けて行われます。
証拠収集
調査中の対象者の行動は全てカメラに収めていきます。これらは大事な証拠となります。浮気相手と会っているだけでは肉体関係の証明はできません。肉体関係があることを証明するためには、ラブホテルなどの出入りを押さえます。依頼者の望む証拠や情報を押さえるために証拠収集を行います。
随時報告
調査の進行は随時、依頼者に報告します。例えば浮気相手が2人いるなど、調査をしたことで想像もしなかった事実が判明することもあります。こういった場合はどちらを優先して尾行するかを決めるため、その場で対象者と連絡を取りながら調査を進めていきます。
調査終了
調査終了後に今回の調査を報告書にまとめ、依頼者に提出します。調査報告書にはこれまでに押さえた証拠の数々が時系列にまとめられています。探偵の調査報告書は裁判になった際も浮気の証拠として提出できます。
探偵の浮気調査のリスク
きちんとした探偵社では違法な方法での調査は行いません。調査員は違法行為についても勉強しています。依頼者の不利益になることはしません。探偵の浮気調査方法では違法行為は低いといえますが、リスクはゼロではありません。例えば、対象者に尾行がバレたときや依頼者の言動から調査がバレたときなどは今後の調査が難しくなります。対象者が証拠を隠滅する可能性も出てきます。そして探偵の浮気調査は100%調査結果を保証するものではありません。探偵に依頼しても浮気の決定的証拠が押さえられないこともあります。
浮気調査ガイド の無料サポート |
メール無料相談 浮気問題の悩み・浮気調査のご相談を専用のメールフォームにて受け付けております。電話では話しにくい内容は、専用メールフォームでお聞かせください。送信後24時間以内に専門家からの返答が届きます。 |
---|
違法調査が引き起こす問題
知らずに違法行為
パートナーに浮気疑惑が持ち上がれば証拠を集めようとなるのは当然です。スマホやパソコンを盗み見したりGPSを仕掛けたりと、多くの人がやってしまいがちなこれらの行為。違法行為とは知らずに違法行為をしている可能性があります。違法行為は夫婦間だからといって許されるわけではありません。ご自身の証拠収集方法について問題がなかったか振り返ってみましょう。
違法な方法で得た証拠は証拠にならない
パートナーの浮気が原因で離婚や慰謝料の請求を考えている場合、不貞行為の証拠が必要になります。パートナーと浮気相手の間に肉体関係があるという証拠ですね。例えば、LINEのメッセージのやり取りや性行為中の動画や写真などは、不貞行為を証明できる証拠です。しかし、この証拠の入手方法が違法だった場合(スパイアプリを使うなど)、浮気の証拠として認められない可能性も出てきます。
念には念を入れよ
離婚や慰謝料請求は民事事件になります。民事では相手のLINEから承諾なく得た証拠や情報も浮気の証拠として認められる場合が多いといえます。しかし、場合によってはデータの改ざんを疑われることもあります。不利にならないためには、違法な方法で証拠収集しないことです。探偵に浮気調査を依頼する、弁護士に確認を取るなどの対処をして、ご自身の立場や権利が不利にならないように証拠を集める必要があります。
浮気調査ガイド の無料サポート |
料金見積もり 料金見積もり依頼は24時間、電話・メール・FAXなどでお受けしております。浮気調査の目的や現在の状況を詳しくお聞かせいただくことで、料金の見積をすぐにご案内することができます。また、料金のご相談なども随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。 |
---|
探偵興信所の浮気調査案内
浮気調査
探偵興信所の浮気調査についてご案内します。探偵興信所の浮気調査では長期プランから1日限定の単発プランまで、ご相談内容に応じた最適なプランをご提案しております。依頼人の目的を果たすために一人一人に合ったプランを策定します。
浮気調査の目的
すでにパートナーが浮気の事実を認めている場合では、浮気相手の名前や住所などの情報を求める依頼が多くなっています。これは浮気を認めても浮気相手の情報を言わないケースがとても多いからといえます。パートナーの浮気を疑っている場合では、浮気の事実があるのかを確認したいという依頼が多くなっています。このように現状で調査目的が異なります。調査目的をしっかりと定めることで、求める証拠や情報を得ることができます。
どこまで調査できるのか
「探偵はどこまで調査できるのか?」この質問は多く聞かれます。例えば不貞の確実な証拠がほしいという場合、ラブホテルや自宅の出入りを押さえることが挙げられます。事実、このような証拠は裁判でも不貞の証拠として認められやすくなります。しかし、ラブホテルばかりを利用するとは限りません。同じビジネスホテルに別々に部屋を取っているといったケースもあります。こういった場合、探偵興信所では同じ部屋に入るところまで確認し、不貞の証拠として押さえます。探偵興信所の浮気調査は調査の最終目的に沿って、合法の範囲内であらゆる手を尽くし行います。
浮気調査の費用算出方法
浮気調査にかかる費用は、調査期間(日数)×1日の調査時間数によって算出されます。これに調査員の人数や車両費、機材費、交通費などの経費が加算されます。このあたりは策定した調査プランによって異なります。
事例
浮気調査 | 退勤後の行動確認 |
---|---|
調査期間 | 月曜〜金曜のうちの5日間×退勤後の5時間=25時間の調査 |
調査費用 | 35万円+諸経費 |
探偵興信所の強み
【弁護士と提携している】
浮気調査は調査をして終わりではありません。浮気の証拠をもとに慰謝料の請求や離婚といった法的手続きに進む場合があります。ここでは弁護士の力が必要となってきます。探偵興信所では弁護士と提携しているため、円滑に弁護士へ調査結果を引き継ぐことができます。浮気や離婚といった案件に強い弁護士が対応するため、いちはやい解決が望めます。
【女性調査員の在籍】
探偵興信所では女性の調査員も多数在籍しています。浮気調査では女性ならではの視点が調査結果に反映されることが多くあります。女性担当者ご希望の場合はお気軽にお伝えください。
【オーダーメードの調査プラン】
探偵興信所では依頼者一人一人に合った調査プランを策定しています。相談内容から依頼者に最も適した調査方法や調査費用をご提案しています。見積りは無料で行っています。無料相談窓口からお問い合わせください。無料相談で問題が解決する場合もあるため、お気軽にご相談ください。
【依頼者に寄り添った調査】
探偵への浮気調査依頼には費用が発生します。その費用は決して安いものではありません。そして調査の結果は必ず約束できるものでもありません。しかし、探偵興信所は調査会社のプライドを背負い、依頼者のために尽力します。メリットだけでなく、調査に伴うデメリットも必ず事前に説明しています。嘘のない誠実な調査こそが探偵興信所の強みといえます。
浮気調査ガイド の無料サポート |
はじめての依頼サポート はじめての浮気調査依頼をお考えの方でも安心の「はじめてサポート」で、をご用意しております。専属の担当者があなたの悩み・調査相談・料金相談を親身に対応しておりますので、是非ご利用ください。 |
---|
無料相談窓口のご案内
まとめ
届出を出して営業の許可を得ている探偵興信所では、法律を遵守して調査を行っています。違法な証拠収集は行いません。調査は法律の知識も十分にある調査員が担当します。そのため、調査で得た証拠は裁判でも証拠として採用されています。探偵興信所の浮気調査についてのお問い合わせは24時間無料相談窓口よりお問い合わせください。
※相談事例は当探偵興信所へ依頼をされた依頼人の事実に基づき内容を一部変更して掲載しています。 |
