不貞行為の慰謝料相場は幅広いため事前に確認を|専門家が教える専門知識
不貞行為による慰謝料請求額についてご存知でしょうか。相手に非があれば慰謝料が貰えるということは知っている方が多いと思いますが、思っているより金額が低いのが不貞行為による慰謝料です。今回は、「どうすれば納得できる慰謝料がもらえるのか」をご紹介します。
不貞行為の慰謝料相場は幅広い
不貞行為の慰謝料は人によって違う
浮気の慰謝料相場について
浮気に対して慰謝料請求ができるかについてですが、婚姻関係であるかないかによって慰謝料請求の可否が決まります。基本的に婚姻しているのにも関わらず不貞行為をしていた場合は、相手から慰謝料請求はできるでしょう。しかし、恋人の浮気から慰謝料請求することは難しく、婚約中であることを証明できれば慰謝料請求は不可能ではありません。今回は、配偶者の浮気(不貞行為)があった場合の慰謝料相場についてご紹介します。
不貞行為(ふていこうい) 不貞行為とは、夫婦・婚約・内縁関係にある男女のどちらかが、配偶者以外の異性と肉体関係を持つことです。不貞行為は、「貞操義務違反」と判断され、法律上の民法第770条第1項に規定された、法定離婚事由として認められる離婚原因のひとつです。 |
配偶者の浮気による慰謝料請求の相場は50万円〜300万円ほどと言われており、多くのケースでは、慰謝料の金額はこの範囲に収まります。夫婦関係続ける場合は、数十万円〜100万円程度、離婚する場合は100万円〜300万円程となります。支払う側の収入や生活面等を考慮して慰謝料の金額は決まるので、必ずしもこの金額が手に入るとは限りません。
慰謝料の金額増減について
不貞行為の期間が長い場合は、配偶者にさらに大きな精神的苦痛を与えるとみなされるため、慰謝料の増額要因になります。過去の判例から見ると、不貞行為の期間が3ヶ月程度なら短いと判断され、年単位の場合は長いと判断される傾向があります。不貞行為の回数が多い場合も精神的苦痛が大きくなると考えられ、慰謝料の金額が増加する傾向にあります。不貞行為の回数は、数回程度だと少ないと判断され、10回以上の場合は多いと判断される傾向があります。
慰謝料請求される側の人が、年齢が高い、社会的立場が高い、資産や収入が多いという場合、慰謝料の金額が高くなることがあります。相手の立場や年齢が高い方が、相手が主導して不倫していたとみなされたり、資産や収入が多い方が、慰謝料を多く支払うべきという考えがあるのです。
浮気調査ガイド の無料サポート |
電話無料相談 浮気問題に関するご相談を24時間専用フリーダイヤルでお受けしております。全国どこからでもご利用可能です。浮気調査や浮気に関するお悩みはひとりで考え込まず専門家へお話ください。 |
---|
不貞行為の慰謝料は精神的被害による
精神的被害状況で変動する慰謝料
配偶者の不貞行為が発覚して、精神疾患(うつ病)になり通院しているという方は少なくありません。治療費や休業損害が生じていることを証明すれば、慰謝料が高くなる可能性があります。うつ病により仕事に行けなくなった、定期的な通院が必要になったなど不倫による損害を証明できれば、それらのことを含めて慰謝料額が算定されます。
ただし、うつ病になったから損害項目として考慮されることにあまり期待できません。多額のお金を請求できるわけではないので、知識として知っておくといいかもしれません。
浮気調査ガイド の無料サポート |
メール無料相談 浮気問題の悩み・浮気調査のご相談を専用のメールフォームにて受け付けております。電話では話しにくい内容は、専用メールフォームでお聞かせください。送信後24時間以内に専門家からの返答が届きます。 |
---|
不貞行為の慰謝料請求は証拠が必要
慰謝料請求を行うために必要な証拠
不貞行為の慰謝料請求を行うためには、配偶者に不貞行為があったという証拠を用意しなければなりません。裁判などで使用する場合は、第三者が見ても「これは不貞行為にあたる」と判断できるものが必要です。
【慰謝料請求するうえで有効な証拠とは】
|
これらの証拠は、ひとりで集めることは可能ですが、不貞行為が確認できる写真や動画、音声などを自身で収集するのは精神的なダメージがとても大きく、時間や労力もかかるため、浮気の証拠集めの専門家である探偵などに証拠収集依頼することをおすすめします。専門家を頼ることで示談や裁判で有効的な証拠を用意してもらうことができます。
不貞行為の証拠収集するための調査の提案
慰謝料請求時に役に立つ不貞行為の事実を証明する証拠を用意したいのであれば、探偵興信所(社)が用意している探偵調査をご利用ください。ご依頼人のお悩みや現状をお聞きし、トラブルにあった調査を行います。まずは、ご相談からお待ちしております。
浮気調査 探偵と言えば、浮気調査を思い浮かべる方が多いと思います。配偶者や交際相手に浮気の疑いがある際にご利用いただきたい調査となっております。証拠の写真や動画、音声を集めるために依頼する方が多いです。 夫の浮気調査 夫という立場の方は、職場で浮気をしていることが多いです。男性の浮気行為の傾向や特徴を押さえて調査を行います。 妻の浮気調査 近頃は、女性の浮気も急増しています。少し前に不倫ドラマが流行ったことで浮気率が格段に上がりました。こちらでは、女性特有の行動などを把握した上で調査を行います。 |
浮気調査ガイド の無料サポート |
料金見積もり 料金見積もり依頼は24時間、電話・メール・FAXなどでお受けしております。浮気調査の目的や現在の状況を詳しくお聞かせいただくことで、料金の見積をすぐにご案内することができます。また、料金のご相談なども随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。 |
---|
不貞行為の慰謝料に関する専門家相談
専門家への相談で解決できる不貞行為の慰謝料請求
配偶者が不貞行為をしているかもしれないと思っても、世間体やプライドを気にして誰にも相談できないという方は大勢います。不貞行為を見て見ぬふりができるのであればいいのですが、不貞行為を知っているなかで配偶者と一緒に生活するのは厳しいものです。不貞行為をした制裁として、悪いことは悪いと知らせるべきです。そのためにも、確実な証拠となるものを揃えるために証拠収集の専門家を利用することをおすすめします。「浮気をしているかもしれない」という確信はないけど、調べてみたいという方や浮気や不貞行為をされているけど、どうすればいいのか分からないという方は一度、探偵興信所(社)にご相談ください。経験豊富な調査員が問題解決へのアドバイスを行います。
浮気調査ガイド の無料サポート |
はじめての依頼サポート はじめての浮気調査依頼をお考えの方でも安心の「はじめてサポート」で、をご用意しております。専属の担当者があなたの悩み・調査相談・料金相談を親身に対応しておりますので、是非ご利用ください。 |
---|
社団法人のご案内|相談窓口
今すぐ相談したい方は
不貞行為による慰謝料の相場はとても幅広く、過去の判決では専門家でも想定してなかった結果が出たこともあります。そのため、慰謝料をより多くもらいたいのであれば、長年の経験を積んでいるプロに相談することをおすすめします。経験数が多い専門家であれば、予想外の出来事にも柔軟に対応できることでしょう。探偵興信所(社)ではいつでも相談を受け付けております。
※相談事例は当探偵興信所へ依頼をされた依頼人の事実に基づき内容を一部変更して掲載しています。 |
